こんにちは、株式会社KNOCK動画マーケティング部です。
先日、弊社クライアントから以下の質問を頂きました。
「YouTubeコンサルティングサービスの相場ってどの程度なのでしょうか?」
確かにYouTubeコンサルティングサービスは多くの会社が行なっているため、相場感が掴みづらいという方も多いのではないかと思います。
そこで今回は、YouTubeコンサルティングサービスの相場について、 株式会社KNOCK動画マーケティング部がわかりやすく解説します。
この記事を読むことでYouTubeコンサルティングサービスの内容と相場を理解することができます。
株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有しています。
チャンネルを始めたい・伸ばしたい、現在社内で運用しているが成果が出ずに困っている企業様はぜひお問い合わせください。
詳細については、こちらからご覧いただくことができます。
目次
YouTubeに関するサービスの種類
YouTubeコンサルの費用を解説する前に前提知識としてYouTubeコンサルの種類を2つ紹介します。
YouTube運用代行
まず、YouTube運用代行に関して解説します。
YouTube運用代行サービスはそのサービス内容から以下の2種類に分けることができます。
一気通貫型運用代行
1つ目は一気通貫型運用代行です。
一気通貫型運用代行とは、運用代行会社が企業のYouTube運用を全て請け負って運用していくというサービスになります。
具体的には、チャンネル開設から企画・撮影・編集・投稿・分析等の業務を全て運用代行会社に任すことが可能です。
ポイント型運用代行
2つ目はポイント型運用代行です。
ポイント型運用代行とは、YouTube運用は自社で行いつつ必要に応じて特定の業務のみ代行するというものです。
例えば上記のうち編集と投稿の業務のみ外注したい、というような場合にはポイント型運用代行を利用することが良いでしょう。
一気通貫型、ポイント型問わず運用代行の費用、選び方に関してこちらの記事で詳細に解説しておりますので、是非お読みください。
- あわせて読みたい
- ・YouTube運用代行会社の費用や選び方について徹底解説!
YouTubeコンサル
続いてYouTubeコンサルに関して解説します。
運用支援
YouTubeコンサルというよりも運用支援サービスと呼ぶ方が運用代行との対比が明確になりわかりやすいので、ここでは運用支援と呼びます。
運用支援は基本的にアドバイスやコンサルティングを行うのみで、実際の業務を代行するというサービスではありません。
そのため、運用を行う主体はチャンネルを保持している企業になります。
あらかじめ決められた契約に基づき、例えば月に1度アナリティクスをみて改善点を提言する等、チャンネル運用への関与は限定的になります。
ただ、一点補足させていただくと、YouTube運用代行とコンサルの線引きは非常に曖昧な場合が多いです。
弊社では上記のような線引きをしていますが、会社によって運用代行のことをコンサルティングと謳って提供していたり、またその逆も然りです。
なので、ここではまず運用支援について紹介した後、運用代行に関しても簡単に触れさせていただきたいと思います。
YouTubeコンサル(運用支援)のサービス内容と費用相場
上の表に書いたように、運用支援には私の知る限り「チャンネル開設支援」「アナリティクス分析」の2つ以外のサービスはありません。
なので、ここでは上記2つの内容と費用相場について解説します。
チャンネル開設支援
こちらはYouTubeチャンネルの解説を行うとともに、場合によっては各種設定からKGI、KPIの設定等を行うサービスです。
また、会社によってはこれらに加えて運用マニュアルの作成等も含まれる場合があります。
チャンネルの立ち上げはそこまで複雑な作業ではないのですが、専門的な知識を要する作業ではあるので、もしそこに割くリソースが不足している場合は部分的に依頼することも手です。
- 相場
- ・10~50万円/1回
例えば、以下の会社がチャンネル開設支援サービスを提供しています。
株式会社KNOCK
内容:YouTubeチャンネルの開設代行(ヘッダー、 アイコン等の画像制作含む)及びKPIの設定、YouTube施策のプランニング
費用:30万円/1回
株式会社Glad Cube
内容:チャンネル開設代行
費用:10万円/1回
株式会社LOCUS
内容:チャンネル立ち上げ支援(各種設定、目的・目標の設定、運用マニュアルの作成)
費用:50万円/1回
アナリティクス分析
こちらはYouTubeアナリティクスを活用し、チャンネルの改善点や以降の戦略を練るというサービスです。
実は、アナリティクスの分析はYouTube運用において最も重要であると言っても過言ではなありません。
自社で角煮するには指標が多い上、YouTubeのアルゴリズムは基本的にブラックボックスですので的を射た分析をすることはなかなか難しいです。
そのため、アナリティクス分析のみ依頼するという手段は合理的であると言えます。
- 相場
- ・10万円/1回
例えば、以下の会社がアナリティクス分析サービスを提供しています。
株式会社KNOCK
内容:アナリティクス解析レポート
費用:10万円/1回
株式会社Glad Cube
内容:分析レポート
費用:10万円/1回
プロフィール株式会社
内容:アナリティクスレポート
費用:10万円/1回
YouTube運用代行(ポイント型)のサービス内容と費用相場
続いて、ポイント型のYouTube運用代行のサービス内容と費用相場を解説していきます。
上の表を見ていただけるとわかるように、ポイント型運用代行ではチャンネル開設からアナリティクス分析まで全ての業務に関してサービスが存在します。
この中から自社で必要なサービスをピックアップして依頼するという形式をとっています。
チャンネル開設
チャンネル開設に関しては先ほど説明したYouTube運用支援の部分とサービス内容が重なる部分が多いため、ここでは割愛させていただきます。
企画
こちらはYouTubeに投稿する動画を、どのような内容にするか企画するサービスになります。
どんなに撮影技術が高くても、YouTubeSEO対策を施しても、動画の内容がつまらなければ視聴者に見てもらえないという点で元も子もないので、企画は重要な工程になります。
ただ、ここはYouTubeの専門家に依頼せずとも十分価値ある内容を考えうるので、切羽詰った際や伸び悩んだ際に利用すると良いでしょう。
- 相場
- ・3~5万円/1本
例えば、以下の会社が企画の代行を提供しています。
株式会社ROCK HEARTS
内容:動画企画
費用:3万円~/1本
株式会社KNOCK
内容:動画企画
費用:5万円~/1本
撮影
こちらは企画に基づき撮影を行うサービスになっています。
企業チャンネルに投稿する動画がスマホで撮影したようなクオリティーの動画だと、その企業の信頼が損なわれてしまう可能性があります。そのため、撮影は自社で行うことをあまりお勧めしません。
また、撮影を行う際の機材を用意する必要もあり、結果的にコストが嵩んでしまうことが考えられるので、やはり撮影は外注することを推奨します。
- 相場
- ・5~7万円/半日
ただ、これ以外にも費用が発生する可能性がある点には注意してください。
例えば撮影場所が遠隔地である場合は交通費や宿泊費が、YouTuberなどインフルエンサーを起用した場合にはタイアップにも別途費用が発生します。
こういった点も踏まえると、もう少し費用がかかることを認識しておきましょう。
株式会社ROCK HEARTS
内容:YouTube動画用の撮影
費用:6万円〜/半日
株式会社KNOCK
内容:YouTube動画用の撮影
費用:7万円〜/半日
株式会社メディアエクシード
内容:YouTube動画用の撮影
費用:6万円〜/半日
株式会社SeeGo
内容:YouTube動画用の撮影
費用:5.5万円〜/半日
編集
こちらは撮影した素材を編集して実際にYouTubeに投稿する動画を制作するサービスになります。
編集は専門的な作業ですので代行を依頼すれば間違いありませんが、同時に知識・経験があれば自社で行うことも可能な作業です。
上記のような理由からYouTubeに関するコストカットを図る場合は、編集の内製化を行うことも1つの手です。
また、上記以外の選択肢としてクラウドソーシングを活用する手段もあります。
クラウドソーシングのメリットとはYouTube運用代行会社に依頼するよりも安価に依頼することができる点です。
一方、デメリットとしては質が個人によって異なるため、企業のYouTube運用に活用することができないような低品質の動画が納品されたり、杜撰な各種設定が行われるという可能性を孕んでいる点が挙げられます。
これを防ぐためには依頼先の選定を徹底することが必要ですが、それには大きなコストがかかってしまう上に、上記のリスクを完全に排除することは難しいと言えます。
これらのリスクを加味すると、内製を行うかYouTube運用代行会社に依頼することが無難で確実と言えるのではないでしょうか。
ただもちろん、クラウドソーシングにおいても高品質な運用代行を受けられる可能性はありますので、コストカットをしたいという企業様は是非活用してみてください。
- 相場
- ・3~5万円/1本
株式会社KNOCK
内容:YouTube動画用の編集
費用:5万円/1本
プロフィール株式会社
内容:YouTube動画用の編集
費用:3.5万円/1本
株式会社メディアエクシード
内容:YouTube動画用の編集
費用:3万円/1本
株式会社Pleete
内容:YouTube動画用の編集
費用:5万円/1本
投稿
こちらは完成した動画を投稿するサービスです。
この際、投稿した動画がしっかりと伸びるようYouTubeSEOに配慮した各種設定を行います。
例えば、タイトルにKWを埋め込んだり、タグ、ハッシュタグの設定をすることでアルゴリズムに拾われやすくなります。
設定はこれだけに限りませんが、このような設定を徹底することで動画のパフォーマンスを大幅にあげることができます。
- 相場
- ・5千〜1万円/1回
株式会社KNOCK
内容:動画の投稿と各種設定
費用:1万円/1本
株式会社GLOBAL LINK JAPAN
内容:動画の投稿と各種設定
費用:4.8千円/1本
アナリティクス分析
アナリティクス分析に関しては先ほど説明したYouTube運用支援の部分とサービス内容が重なる部分が多いため、ここでは割愛させていただきます。
YouTubeコンサル会社を選ぶ際のポイント
ここでは、YouTubeコンサル会社を選ぶにあたって重要になるポイントを3点紹介します。
YouTubeコンサル会社の実績
1点目は、YouTubeコンサル会社の実績です。
この記事で主に触れたのは料金形態や費用でしたが、最も重要である要素は「費用対効果」です。
いくら料金が安くても結果がでなければ全く意味がありませんし、逆にどれだけ料金が高くてもそれに見合う効果が見込めればそちらのYouTube運用代行業者を選ぶべきでしょう。
とは言っても、費用対効果は指数的に明示されているわけではないのでよくわかりませんよね。
そこで弊社がお勧めしている方法が企業の実績を調査することです。
こちらに関してはHPをみるだけでは実績が不明瞭な場合も多いので、直接問い合わせて質問することを推奨します。
実績と費用を見比べて、その企業の費用対効果を探っていきます。
YouTube SEO対策
2点目は、YouTube SEO対策です。
この記事の最初で説明したYouTube運用の主なフローは、開設→企画→撮影→編集→投稿→分析でした。
このうちの投稿、分析の部分に関してYouTube SEOの知見を持って取り組むか否かで大きくマーケティング効果が異なってきます。
例えば投稿の際にYouTubeのアルゴリズムに好まれるような設定をしたり、効果測定の際にそれまでの結果を踏まえてSEOの分析をするというような作業が、効果を最大化するためには必ず必要になります。
というのも、YouTubeにもwebサイトと同様にSEO対策の必要があり、それらによってインプレッション数(ユーザーの画面上に表示される回数)が大きく変動するからです。
このインプレッション数は視聴回数の母数的な指標であるため、原則としてはインプレッション数は重視すべき指標の1つです。
YouTubeの指標に関しては以下でも詳細に解説しておりますので、ぜひお読みください。
- あわせて読みたい
- ・YouTubeを運用する際のKPIは?代表的なKPIと特徴を解説!
YouTube SEO対策の知見に乏しいYouTube運用代行会社は少ないとは思いますが、どのYouTube運用代行会社に依頼すべきかを迷ったらこの点は必ず確認してください。
YouTube代行範囲の明確化
3点目は代行範囲の明確化です。
どの業務は自社で行い、どの業務を運用代行会社に依頼すべきか明確にした上でYouTube運用代行会社を選びましょう。
自社で行うことのできる業務まで運用代行会社に依頼してしまっては、その分費用が無駄にかかってしまいます。
これを避けるためにも、自社で行うことのできる業務を把握した上で、代行の必要な業務を考えるようにしましょう。
株式会社KNOCKの強み
最後に弊社の強みを簡単に紹介させていただきます。
YouTube運用代行会社を選ぶ際の参考にしてみてください。
豊富な映像制作実績
弊社はYouTubeに限らずあらゆる動画制作領域において、中小企業〜上場企業・公的機関に渡り300社以上の豊富な実績があります。
「YouTube」「YouTuber」と耳にすると、個人での活動が目立っていることもあり、コンプライアンスを含めた企業レギュレーションに対する不安を抱く担当者様も多いと思います。
しかしKNOCKでは、上記のように過去多数企業様と動画制作領域にてお取引をさせていただいた経験から、企業様でも安心のYouTube運用体制をとらせていただいております。
ノウハウの蓄積によるYouTube SEO対策
弊社は2014年よりYouTubeプロモーション事業を開始しており、YouTubeにおけるSEO対策に積み重ねたノウハウがあります。
新規参入者に対して手厳しいと言われるYouTubeにおいて、広告に頼る形ではなく、本質的な再生回数、再生時間、平均視聴時間、チャンネル登録者をいかに獲得していくかを検討します。
YouTubeアナリティクスによる検証を綿密に行い、チャンネルの成⻑をサポートいたします。(月に1度のレポートを提出致します。)
YouTube業界におけるネットワーク
KNOCKではYouTube業界におけるネットワークを活用して、各ジャンルのYouTuberのアサインが可能です。
ユーチューバーとのコラボは、瞬間風速的に質の高い拡散効果が望めるほか、興味関心・好感度・購買意欲も30~40%上昇させる効果があると発表している事例もあります。
YouTubeコンサルティングサービスを活用しましょう
いかがだったでしょうか?
コンサルティングサービスの線引きは曖昧ですが、いずれの捉え方をしても企業のYouTube運用にプラスの作用をもたらすことは間違いありません。
YouTubeコンサルティングサービスを活用して効率的なYouTube運用をしましょう。
株式会社KNOCKは、以下の事業を手がけています。
- 企業×インフルエンサーのコラボプロデュース支援(インフルエンサーと企業によるプロモーション活動をワンストップでサポート)
- 企業様のYouTube活用支援(YouTube運用代行・コンサル)
企業様に寄り添い、成果を実感していただける運用を行わせていただきますので、 YouTubeマーケティングをご検討の方は、お気軽にご相談ください。
株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有しています。
チャンネルを始めたい・伸ばしたい、現在社内で運用しているが成果が出ずに困っている企業様はぜひお問い合わせください。
詳細については、こちらからご覧いただくことができます。