こんにちは、株式会社KNOCK動画マーケティング部です。

皆さんは日ごろYouTube上で動画を視聴する際に広告を目にすることが多いと思われますが、その広告が一体どのようにして現れているのか知っていますか?

そこで今回は、その広告収入の金額や仕組み、具体的な名前について、 株式会社KNOCK動画マーケティング部がわかりやすく解説します。

この記事を読むことでYouTube動画制作者の方は広告収入の具体的な仕組みや金額を知ることができ、広告の導入がしやすくなります。


株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有しています。

チャンネルを始めたい・伸ばしたい、現在社内で運用しているが成果が出ずに困っている企業様はぜひお問い合わせください。

詳細については、こちらからご覧いただくことができます。 

広告収入の概要

私たちが動画を視聴する際、動画の開始前や視聴途中に広告が現れます。

「これって一体どういう仕組みで出てくるようになっているの?」、そう疑問に思う方も多いかと思います。

これらの広告は「Googleアドセンス広告」といい、GoogleとYouTubeを連携させ、自分のYouTube上の動画にGoogleから貰った広告を掲載することで、その広告料を得るというものです。

こちらを出稿し、収益を得るためには「過去 12 か月間の総再生時間が 4,000 時間」「チャンネル登録者が 1,000 人」「18歳以上」「広告掲載に適したコンテンツである」という条件を満たす必要があります。

広告収入の種類とそれぞれの課金形態

それぞれの広告については、YouTubeヘルプが「動画広告フォーマットの概要」で詳しく解説しているため、あわせてご覧になることでより理解が深まるかと思います。

また、それぞれの広告の出稿方法については、【YouTube】広告の出稿方法と広告効果を高めるポイントを解説をご覧ください。

インストリーム広告

YouTubeを視聴している際、以下のような広告を目にしたことのある方も多いかと思います。

YouTube 広告収入 金額

こちらの広告は「インストリーム広告」と呼ばれるもので、スキップ不可なノンスキッパブル広告(15秒以内の動画広告限定)、冒頭の5秒が過ぎた後スキップが可能なスキッパブル広告(15秒以上)とに分かれています。

スキッパブル広告の料金の発生タイミングは動画広告が30秒以上再生された場合のみ(動画の長さが30秒未満の場合は最後まで視聴された場合)で、それ以前にスキップされた場合は料金が発生しません。

インストリーム広告の単価は3〜20円ほどです。

またノンスキッパブル広告は、広告が表示されるたびに課金される「目標インプレッション単価制」という仕組みとなっています。

アウトストリーム広告

アウトストリーム広告とはモバイル専用のYouTube外で表示される動画広告のことです。

この動画広告はパートナーサイトや YouTube外のアプリに表示されるもので、アプリ内またはページのコンテンツ内で再生されます。

ユーザーが開いている画面の中で広告の占める割合が半分以上(ユーザーが広告を視認できる状態)で、広告動画の再生時間が2秒を超えた場合にのみ料金が発生します。

そのため、アウトストリーム広告は、他の広告と比べて課金料金が発生するハードルが低くなっています。

ディスプレイ広告

YouTubeのトップページや検索結果の最上部、関連動画の部分などに表示される広告です。

YouTube 広告収入 金額

広告動画がクリックされたインプレッション数により料金が発生します。

インストリーム広告を出稿すれば自動的にディスプレイ広告も表示される仕組みになっています。

こちらも目安の料金は3~20円ほどです。

バンパー広告

動画の途中や前後で再生される6秒以下の動画広告がバンパー広告です。

バンパー広告はスキップすることができません。

「広告表示回数1,000回ごと」のインプレッションで料金が発生する仕組みになっています。

料金相場は広告のジャンルによって異なりますが、およそ400~600円であると言われています。

マストヘッド広告

YouTubeを開いた際にサイト内の最上部もしくは左上(PCでは左上、スマホでは最上部)に表示される動画広告です。

YouTube 広告収入 金額

マストヘッド広告は最大30秒間音声無しで広告が自動再生されます。

ミュートで再生されているためミュートアイコンをクリックすると広告で流れている動画の音声を有効にできます。

自動再生が終わるとメインの動画はサムネイル表示になり、動画またはサムネイルをクリックするとその広告のYouTube再生ページに移動します。

この広告の具体的な料金については現段階では明らかになっていません。

YouTubeで収入を得る方法(広告以外)

企業案件

これは企業がYouTuberに直接依頼し、その企業の商品やサービスなどを紹介してもらうというシステムです。

企業側からYouTuber側へと直接金銭が流れるため、一度で多くの収入を得ることができる方法です。

この企業案件は、「インフルエンサーマーケティング」と言い換えられることも多いです。

インフルエンサーを起用したマーケティングを行いたいと考えている方は、費用から方法まで徹底的にインフルエンサーマーケティングを解説!をご覧ください。

スーパーチャット

「スパチャ」と呼ばれることも多いこの機能は、ライブ配信中に視聴者からコメントと支援金がもらえるという投げ銭機能です。

視聴者は100円から50000円まで好きな金額を支援することができます。

スーパーチャットを送った視聴者のコメントは、金額に応じて一定時間コメント欄に表示されるため、配信者にコメントを見てもらえる可能性が高まります。

一人当たりの支援金が少なくても、人数が多ければかなりの収入になるというのが大きな特徴といえるでしょう。

YouTubeのスーパーチャットについてさらに詳しく知りたいという方は、【YouTube】スーパーチャットの方法やメリットを解説!をご覧ください。

YouTubeチャンネルメンバーシップ

YouTubeチャンネルメンバーシップは、チャンネルの有料会員になることでそのチャンネルから様々な特典を受けられるというサービスです。

ただ、登録者数3万人以上ということが利用するための条件であるため、人気のYouTuberのためのシステムともいえるでしょう。

YouTubeチャンネルメンバーシップについてさらに詳しく知りたいという方は、メリットはあるの?YouTubeのチャンネルメンバーシップを解説をご覧ください。

グッズ販売

これはファンの多い人気のYouTuberによく見られます。

オリジナルの商品を作り、ファンの人たちに購入してもらうことで収入を得ます。

企業案件と同じように、YouTubeを介することなく視聴者側から直接YouTuber側へとお金が流れるため、大きな収入を得ることができます。

YouTubeにおける収入を増加させる方法

視聴回数を増加させる

視聴回数が増加すれば、おのずと広告が視聴される回数も増加し、収入の増加に繋げることができます。

YouTube上で多くの広告収入を得たいと考えている人は、チャンネルで投稿している動画の視聴回数の増加を目指しましょう。

「視聴回数を増やせといわれても、どうやって視聴回数を増やせばいいのかわからない」という方も多いかと思います。

視聴回数とは「インプレッション数×インプレッションのクリック率」であるため、この二つの要素を向上させることが必要です。

インプレッション数を増やすためにはSEO対策が、クリック率を上げるには魅力的なタイトル・サムネイルを設定することがそれぞれ必要となります。

視聴回数を増加させる方法についてより詳しく知りたいという方は、YouTubeの再生回数が伸びない?再生回数を伸ばすコツを解説もあわせてご覧ください。

登録者数を増加させる

チャンネル登録者数を増加させることも、収入の増加へとつながります。

全員がそうなわけではありませんが、チャンネル登録者=そのチャンネルのファンと考えることができます。

そのため、チャンネルコミュニティなどで独自情報を発信することで、商品やサービスの購入に繋げることも可能です。

また、チャンネル登録者数が増えれば、それだけ定期的に動画を視聴してくれる人が増えるので、安定して広告収入を得ることができるようになります。

YouTubeで広告を導入してみましょう

今回は広告収入の詳しい種類と金額について解説しました。

この記事のまとめ
・YouTube広告には「インストリーム広告」「アウトストリーム広告」「ディスプレイ広告」「バンパー広告」「マストヘッド広告」の5種類
・広告以外にも「企業案件」「スパチャ」「メンバーシップ」「グッズ販売」などで収益化が可能

 

この記事を参考に、YouTubeで動画制作をしている方は広告導入を検討してみましょう!

株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有するインフルエンサーと、YouTubeを通して成果を挙げたいという企業様とのタイアップ案件の支援を行っております。

インフルエンサーとのタイアップを通じて売上などを伸ばしていきたいという企業様は、ぜひ株式会社KNOCKにお問い合わせください。

詳細については、バナーをクリックまたはこちらからご覧いただくことができます。