こんにちは、株式会社KNOCK動画マーケティング部です。
今回は、YouTubeのインプレッションのクリック率について、 動画マーケティング部が紹介します。
「インプレッションのクリック率が重要と聞いたけど、それが何かわからない」「どの程度を目標にすればいいのかわからない」という方は是非ご覧ください。
株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有しています。
チャンネルを始めたい・伸ばしたい、現在社内で運用しているが成果が出ずに困っている企業様はぜひお問い合わせください。
詳細については、こちらからご覧いただくことができます。
目次
YouTubeのインプレッションのクリック率とは
まずはこの記事のトピックであるインプレッションのクリック率とは何かを解説します。
インプレッション数とは
インプレッションのクリック率を理解するにあたって、インプレッション数の理解が不可欠です。
そこでインプレッションのクリック率の解説の前に、インプレッション数について簡単に説明します。
インプレッション数とは、動画のサムネイルがユーザーのYouTubeの画面上に表示された回数を指します。
このインプレッション数のカウント方法に関しては、留意点が2つあります。
1つ目はインプレッションとしてカウントされるには画面に表示された秒数等の条件があり、ユーザーの画面上に表示されたからといって必ずしもインプレッションとしてカウントされるわけではないという点です。
2つ目はサムネイルが表示される場所によってはインプレッションとしてカウントされないことがある点です。
ただここでは細かいことは気にせず、「インプレッション数=ユーザーの画面にサムネイルが表示された数」ということを覚えていただけたら問題ありません。
細かい点に関してはこちらの記事もご覧ください。
- おすすめ記事
- ・YouTubeのインプレッション数とは?見方や効果的な施策を解説
インプレッションのクリック率とは
では、インプレッションのクリック率とは何を指す指標なのでしょうか。
インプレッションのクリック率とは、「インプレッション数のうち、ユーザーにサムネイルをクリックされた回数」、つまりユーザーの画面にある特定の動画のサムネイルが表示された回数のうち、その動画が再生された回数を指します。
以下は弊社契約YouTuberのアナリティクスの画面になります。こちらは過去1週間のインプレッション数、インプレッションのクリック率等の指標になります。
上記の赤で囲ってある5.0%がインプレッションのクリック率になります。
過去1週間で2386.4万回のインプレッションがあり、そのうち5.0%がクリックされた(=再生された)ということがわかります。
インプレッションのクリック率の目安
インプレッションのクリック率が高ければそれだけ再生回数が増加するため、インプレッションのクリック率は高いことが好ましいです。
では、目標数値はどの程度でしょうか。
これはチャンネルの性質や動画の内容にもよるので一概には言えませんが、だいたい5%が1つの目安になります。
5%を上回っていれば及第点と言え、反対に5%を割ってしまっている場合は改善に取り組むべきと言えます。
インプレッションのクリック率が5%に満たない場合は、この記事で後ほど解説している「インプレッションのクリック率を高める方法」を参考にしてみてください。
参考までに、以下は弊社が抱えるチャンネルのインプレッションのクリック率です。
インプレッションのクリック率の確認方法
ではインプレッションのクリック率はどのように確認するのでしょうか。
以下では確認方法を解説します。
Step1 YouTubeを開き右上のアイコンをクリック
Step2 YouTube Studioをクリック
Step3 アナリティクスをクリック
Step4 リーチをクリック
インプレッションのクリック率を高める方法
インプレッションのクリック率を高める方法は大きく以下の2つに分かれます。
サムネイルを改善する
1つ目はサムネイルの改善です。
画面に表示される大量のサムネイルの中からユーザーにサムネイルをクリックしてもらうためには、まずユーザーの目に留まること、ユーザーに関心を持ってもらうことの2つ必要です。
そのためには
- 目立ちやすいサムネイルにすること
- 一目見て動画内容が伝わるサムネイルにすること
が重要です。
この2点を意識してサムネイルを作成しましょう。
さらに細かい点については、こちらの記事もご覧ください。
- おすすめ記事
- ・急に動画が伸びるかも!?YouTubeのサムネイル作成方法を解説
タイトルを改善する
2つ目はタイトルの改善です。
こちらも先程のサムネイルと同様、
- 目立ちやすいタイトルにすること
- 一目見て動画内容が伝わるタイトルにすること
が重要です。
この2点を意識してタイトルを設定しましょう。
さらに細かい点に関してはこちらの記事をご覧ください。
- おすすめ記事
- ・【YouTube】動画タイトルの最適な文字数は?詳しく解説!
インプレッションのクリック率以外の重要な指標
最後に、再生回数を増加させるために確認すべき重要な指標を2つ紹介します。
総再生時間
1つ目は総再生時間です。
これは文字通り、各視聴者の動画の再生時間の合計を表す指標です。
この時間が長ければ長いほど、YouTubeのアルゴリズムからの評価が高くなります。
アルゴリズムからの評価が高まればアルゴリズムがユーザーに動画をおすすめする回数が増加し、結果的に動画がユーザーのYouTubeトップ画面や関連動画欄に表示される回数(=インプレッション数)が増加します。
これによりインプレッション数の増加が見込まれ、再生回数の増加が期待できます。
視聴者維持率
2つ目は視聴者維持率です。
これは動画の尺のうち、ユーザーがどれだけの時間継続して動画を視聴しているかを指す指標です。
例えば10分の尺の動画が平均して3分再生されていたら、その動画の視聴者維持率は30%になります。
この視聴者維持率を高めることで、先述の総再生時間が増加するため、再生回数の増加が期待されます。
インプレッションのクリック率についてのまとめ
- まとめ
- ・YouTube上での重要な指標である
- ・5%で及第点
- ・総再生時間と視聴者維持率も意識する
株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有しています。
チャンネルを始めたい・伸ばしたい、現在社内で運用しているが成果が出ずに困っている企業様はぜひお問い合わせください。
詳細については、こちらからご覧いただくことができます。