こんにちは、株式会社KNOCK動画マーケティング部です。

先日、弊社クライアントから以下の質問を頂きました。

「動画の完成度には自信があるのですが、再生回数が伸びません。何かいい方法はないでしょうか?」

確かに動画の完成度とは裏腹に再生回数が伸びず歯がゆい思いをすることも多いのではないかと思います。

そこで今回は、設定することで再生回数の増加が見込めるハッシュタグについて、 株式会社KNOCK動画マーケティング部がわかりやすく解説します。

この記事を読むことでYouTubeにおけるハッシュタグの効果を理解し、動画に生かすことができます。

株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有しています。

チャンネルを始めたい・伸ばしたい、現在社内で運用しているが成果が出ずに困っている企業様はぜひお問い合わせください。

詳細については、こちらからご覧いただくことができます。

YouTubeの予約投稿の方法

早速ですが、YouTubeの予約投稿の方法を画像付きで解説していきます。

非常に簡単なので、簡単に読んでいただきご自身で一度試されるとすぐに出来るようになると思います。

Step1 「動画のアップロードボタン」を押す

youtube 予約 投稿

Step2 アップロードしたいファイルを選択する

youtube 予約 投稿

Step3 詳細等を埋める

youtube 予約 投稿

Step4 「スケジュールを管理」を選択する

youtube 予約 投稿

Step5 公開時間を設定する

youtube 予約 投稿

YouTubeの予約投稿を活用するメリット

ただ、なぜその時アップすればいいものを将来の時刻を設定して投稿するのでしょうか?

ここでは、予約投稿をすることのメリットを紹介していきます。

予約投稿機能を活用することで多くの人が視聴する時間に合わせられる

まず、多くの人が視聴する時間帯に合わせて動画を投稿することができる点が挙げられます。

例えば通勤、通学時間やお昼の時間、もしくは学校や仕事が終わった夜の時間帯は多くの人がYouTubeを利用していると考えられます。

この時間に合わせて動画を投稿することで多くの人に見てもらえる確率が上がり、YouTubeの急上昇にのる可能性も高くなります。

また、チャンネルに明確なターゲットがいるのであれば、ターゲットの生活リズムに合わせた時間帯に投稿するという手もあります。

予約投稿機能を用いて定期配信をすることによりファンを獲得できる

次に、予約投稿機能を用いて定期配信をすることによって視聴者に投稿時間を覚えてもらい、ファン化させることができる点が挙げられます。

予約投稿機能を用いて毎日同じ時間に動画を投稿することで、ご自身のチャンネルの投稿時間を視聴者に覚えてもらい、接触回数を増やすことが可能になります。

接触回数と好感度の正の相関関係はアメリカの心理学者ロバート・ザイアンスによって科学的に証明されており、一般的には単純接触効果と呼ばれています。

すなわち、接触回数が多ければ多いほど視聴者に好感を抱いてもらえる確率は高まるということです。

予約投稿機能を活用することでこの接触効果が期待でき、チャンネルのファンが増えるというような効果が期待できます。

予約投稿機能を用いて定期配信をすることによりYouTubeからの評価が上がる

最後に、予約投稿機能を用いて定期配信をすることによってYouTubeのシステムから高い評価を受けることができる点が挙げられます。

YouTubeのシステムは定期的に動画の投稿を行っているチャンネルは「運営が行き届いている」「新鮮な情報を提供しているチャンネル」という評価をします。

これにより、ご自身のチャンネルの動画が関連動画に表示されやすくなったり、検索結果の上位に表示されやすくなったりします。

YouTubeのプレミア公開という選択肢

プレミア公開とは

予約投稿機能の一種にプレミア公開という機能があります。

プレミア公開機能の特徴としては以下のものが挙げられます。

  • 動画は事前に作成しておき、公開日時を設定しておく
  • 公開日時に向けてカウントダウンがされる
  • 動画公開前からURLが発行される

一言で言うと、通常の公開とライブ配信のハイブリッドのような印象を持っていただければと思います。

これに関しては注目度アップ?YouTubeのプレミア公開について徹底解説で解説していますので、是非ご覧ください。

YouTubeの予約投稿についてのまとめ

まとめ
・YouTubeの予約投稿機能によってニーズに合った時間に投稿ができる!
・予約投稿機能以外に、『プレミア公開』という選択肢もおすすめ!

株式会社KNOCKでは、累計登録者数350万人越え、月間視聴回数1億回以上の実績を有しています。

チャンネルを始めたい・伸ばしたい、現在社内で運用しているが成果が出ずに困っている企業様はぜひお問い合わせください。

詳細については、こちらからご覧いただくことができます。